本文へスキップ

地域の防災計画・家族の防災計画等は、お気軽に、特定非営利活動法人 大分県防災活動支援センターへ

電話でのお問い合わせは097-576-8611

〒870-0942 大分市大字羽田648番地の1

「公益財団法人日本財団」の助成金contact us

平成28年熊本地震における支援事業 期間:平成28年5月〜8月 7回
「日本財団の助成金」にて、無事に活動が、出来ました。有難う御座います。

活動状況


【 熊本地震現地レポート(PDF)】熊本の今・・・

写真左下・・・遠山香里研究員









「がんばろう熊本! 大分たこやき隊」の活動



第1次支援

・日程5月21日 11:00〜15:00 6名参加 1名現地応援
たこやき炊き出し 200パック
・熊本市東区 トーカンマンション
・業務用のたこ焼き器を持参し、公園内にテントを4張り、焼く場所・提供する場所・食べてもらう場所、食材を保管する場所をそれぞれ確保し、焼き手2人、トッピング2人、焼き手からトッピングへの渡し役1人、提供役1人と分担した。又、当マンションの住民、安武様もお手伝い頂き、楽しい支援となりました。

活動写真















第2次支援

・日程6月11日 11:00〜15:00 8名参加 4名現地応援
たこやき炊き出し 150パック及びJA大分のジュースの提供
・熊本県益城町 老人福祉施設 いこいの里
・前回お手伝い頂いた安武様に加え、現地の若い男性と女性にお手伝い頂き、厚さ厳しい中も楽しい支援となりました。

活動写真
















第3次支援

・日程6月18日 11:00〜15:00 8名参加 3名現地応援
たこやき炊き出し 200パック及びJA大分のジュースの提供
・熊本県西原村 河原小学校
・避難所の運営を村の職員さんが仕切られていた。今回も現地の安武様と助成2人に応援して頂き、明るい声が飛ぶ支援になりました。

活動写真
















第4次支援

・日程6月25日 11:00〜15:00 6名参加 3名現地応援
たこやき炊き出し 100パック及びJA大分のジュースの提供
・熊本県益城町 広安西小学校
・この日は、雨天で土砂災害警報が出ていたので、高速道路を利用し安全を確保して現地を往復しました。現地では既設テントを使わせて頂き助かりました。コンビニのトラックが食料の搬入をしていましたが、暖かいものがなかったので、たこ焼きが大変喜ばれました。今回は乳児を抱えた若いお母さんのお手伝いがあり、その頑張ってくださる姿に皆、心をうたれました。

活動写真















第5次支援

・日程7月2日 11:00〜15:00 6名参加 1名現地応援
たこやき炊き出し 200パック及びJA大分のジュースの提供
・熊本県西原村 西原中学校
・ここは、入浴設備が整っていました。到着の時は、足湯が始まる前との事で、大人も子供も打ち解け、和気あいあいの避難所で、子供たちが私達の準備に興味を持ち、お話をしながらの準備は、和やかで支援に来ている事を忘れさせていただきました。

活動写真















第6次支援

・日程7月3日 11:00〜15:00 6名参加 1名現地応援
たこやき炊き出し 300パック及びJA大分のジュースの提供
・熊本県益城町 広安小学校
・在校生及び卒業生の企画が催される事となったお祭りの応援にきました。前向きな、その姿に元気をもらいました。雨上がり直後で、足元が悪く消して、よい天気ではありませんでしたが、本当に多数の避難者が、長時間にわたり並んで待って下さった事が嬉しかったことです。又、今回も応援にみえて下さった安武様と避難者の会話や会話から出る笑い声に力強さを感じました。

活動写真
















第7次支援

・日程7月9日 11:00〜15:00 6名参加 1名現地応援
たこやき炊き出し 50パック及びJA大分のジュースの提供
・熊本県西原村 西原村構造改善センター
・今回は、50パック限定の支援でした。隣に仮設住宅が完成し引越しの日でした。そのせいか引っ越しでこられた方々が数名欲しいと見え、少し多めに作り、作業の方々に配布し喜ばれました。

活動写真












防災アドバイザー・自主防災組織等のご相談は、下記にて承っております。
*は必須項目です。お気軽に・・・問い合わせください。

お問い合わせ内容*
お名前(漢字)*
お名前(フリガナ)*
E-Mail*
電話番号(半角)*
FAX番号(半角)